EVENT NEWS
2025.09.15 Mon.NEW
2025 Autumn n.coco展示会・EVENT情報
「日本伝統織物の魅力を、これからの変化する時代も日常で持ち続ける」帯本来の美を伝える為、表にミシン目を出さず、無駄にハサミを入れない、同じものを作らない、それがn.cocoの作品です。
華やかさと繊細さを併せ持つ西陣織を、日常に寄り添うショルダーバッグへ。金糸が織りなす上品な輝きと、繊細な文様が放つ存在感は、装いに一瞬で華を添えます。
伝統の織物の風合いを活かしながらも、軽くて・シンプルなフォルムと襷掛けできるデザインで、両手が自由になる使い易さ。
着物の帯として人々の人生に寄り添ってきた一枚が、また新たなカタチで絹の魅力を花咲かせます。
一つだけしかない「特別」を感じ、見た人の心も振り向かせる帯Bag
会場では、直接お話ししながら帯や作品についてのご相談も承ります。
一人でふらり・ご友人わいわい・家族とのんびり…皆様とお会い出来ることを楽しみに会場でお待ちしています。
そして今回『奄美黄金繭』を自ら育て、繭から糸を引いて織物にする「みなみ紬」の南修郎さんとのコラボ作品を初お披露目します。
持ち手や底部分に使う革も泥染してもらい贅沢の極みと、二人ともの他には出来ないこだわりを込めた帯bagをお披露目します。
みなみ軸 HP:https://minamitsumugi.com/ ≫【出展スケジュール】
- ◎ 鎌倉
10月3日(金)〜5日(日):「伊と彦」 natural 和 life詳細はこちら▼ - ◎ 鷺沼
10月11日(土)〜12日(日):「アマナテラス」 マルシェ詳細はこちら▼ - ◎ 新代田
11月5日(水)〜9日(日):「ワサビエリシ2F」 2025 個々展詳細はこちら▼ - ◎ 札幌
11月20日(木)〜23日(日):「「大通り公園美術館」 今昔きもの眞木詳細はこちら▼ - ◎ 大阪
11月29日(土)〜12月12日(金):「音遊SHOP」 Pop-Up Event詳細はこちら▼ - ◎ 岡山
12月13日(土):「Flat」詳細はこちら▼
*オーダー承ります
傷やシミがあっても、手放せないお気に入り・思い出の帯。ぜひ会場にお持ち下さい。
変化するこれからも、自分らしく日常で受け継ぐ世界に一つだけの帯Bagへ。
オリジナルの縫製方法、シンプルなデザインで最大限に織物の魅力を引き出し
「持つ人・それを見た人の心も振り向かせる」
使いやすくて軽い、誰もが日常に活かせるカタチをご提案致します。
【鎌倉 伊と彦】natural 和 life
アトリエenの薫さん・cucito 和裁の恭子さん・個々の貴子、三人での「 natura l和 life 」
【出展内容】
・ぬいもの屋 個々
着物服・帯Bag・絹snood(スヌード)など、お持ちの着物や帯でのオーダーも承ります。
・cucito 和裁
和裁師が手掛ける創作帯。着物ライフに彩りを添える一点ものをお届けします。
・アトリエen
着心地のよい秋服を、型紙に沿ってセミオーダーで仕立てます。
【開催概要】
・日時
2025年10月3日(金)〜5日(日)*10:00~18:00(最終日は16:00まで)
・会場:伊と彦 鎌倉店
鎌倉市小町2丁目6-5 2階
TEL:0467-33-5577
・ホームページ
京都 伊と彦 >
【鷺沼 アマナテラス】Cheer Marche(チアマルシェ)出展
鷺沼のアマナテラス にて開催される「Cheer Marche(チアマルシェ)」に 二日間とも出展致します。
今回は、秋の装いにぴったりの 絞りJapanese silkスヌード ・新作ポシェットを中心に、これからの季節にピッタリお値ごろアイテムを持っていきます。
アマナテラスの自然と風を感じる空間、個性溢れる出展者、社会にも循環する素敵なマルシェを過ごしにいらして下さい。
【開催概要】
・日時
2025年10月11日(土)〜12日(日)*11:00~17:00
・会場:アマナテラス
神奈川県川崎市宮前区有馬8丁目24-5
・Instagram
@amana_terras >
【出展者一覧】 - 10月11日(土)
出店者 | 出展内容 |
---|---|
魔場光太郎 | 無農薬リンゴで作るアップルパイ |
なごみのまつわり | 和みのヨーガ・心を癒す体験 |
塚田恭子 | ローズウィンドウ&キャンドル |
アースハーモニー | 和柄布プリントを使ったティディング |
宝杉美紀 | 天然石のアクセサリー |
eco de nico(石坂亜) | カラフルな雑貨やアクセサリー |
ぬいもの屋 個々 / n.coco | 帯Bag・スヌード(新作スヌードちょこっとシリーズ) |
麻炭陶器 ひつじ屋 | 麻炭を使った陶器アクセサリー |
【出展者一覧】 - 10月12日(日)
出店者 | 出展内容 |
---|---|
=44(いこーるよんじゅうよん) | 天然石のマクラメ編みアクセサリー |
月さごバナナ | 木綿・シルク・麻の織り小物 |
Hoku lea | 自然素材&アフリカ布の小物 |
Chouchousept | やさしい素材のアクセサリー |
エコな堂 | エコで楽しい生活グッズ |
Holoholo coffee | ハンドドリップコーヒー・ドリンク |
ぬいもの屋 個々 / n.coco | 帯Bag・スヌード(新作スヌードちょこっとシリーズ) |
麻炭陶器 ひつじ屋 | 麻炭アクセサリー |
【世田谷 2025個々展】
ー 布と人が新たに出会うひととき 和の布に新しい息吹を ー
いつも応援下さっている個々サポーター様(LINE登録頂いて・作品SNS投稿OKの方)には特典として、 帯Bag・着ru物を全品20%OFFにさせて頂きます。
どうぞこの機会に、眠ったままの帯や着物を持ってお困り事ご相談下さい。
【開催概要】
・会期
2025年11月5日(水)〜9日(日)*11:00~17:00
・会場:WASABI-Elisi(ワサビ・エリシ)2F
156-0042 東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新 ろ60
*京王井の頭線「新代田駅」「東松原駅」ともに徒歩3分
TEL:03-6379-2590
・ホームページ
WASABI-Elisi >
【札幌 大通り公園美術館】
今昔きもの眞木イベント
着物には勿論・洋服でも・フォーマルでも・日常でも 使えるアイテムを揃えて、北海道の着物LIFEを楽しむお客様とのご縁を楽しみにお待ちしています。
【開催概要】
・会期
2025年11月20日(木)〜23日(日)*11:00~17:00
・会場:大通り公園美術館
札幌市中央区大通西5丁目11 大五ビル
*地下鉄「大通駅」2番出口から60m北
*地下鉄「大通駅」5番出口から110m西
TEL:03-6379-2590
・ホームページ
今昔きもの眞木:https://erizenmaki.jp/kimono/ >
大通り公園美術館:http://www.odori-b.co.jp/ >
【なんば大阪】
音遊SHOP Pop-Up Event
2024きものサローネ・2025大坂めーかんえぽっくに出展した事がご縁で、嬉しいお声がけ頂きました。元高島屋の外観そのままに外国人向け高級ホテル1階の贅沢な空間で、個々のPOP-UPイベントが開催するなんて夢の様です!外国人のお客様・音遊ファンの皆さんに喜んで頂ける音遊カラーの『BLACK &RED』作品を準備しますので、こだわり・個性派作品お楽しみに!
【開催概要】
・会期
2025年11月29日(土)〜12月12日(金)*11:00~19:00(定休日:水曜日)
・会場:音遊SHOP
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目5-25 シタディーンなんば大阪 1階
・ホームページ
音遊 onyou:https://onyou-wa.localinfo.jp/ >
【岡山】Flat
言の葉と絹の彩り ー 墨と絹が響き合う、くらしのカタチ ー
✨n.coco初の岡山イベント✨
今では沢山のサポーター様との出会いを頂いた「横濱わかやぎ」さんを繋いでくれた、書道の先生香山さん。岡山に引っ越された時から「いつか岡山で一緒にイベントがしたい」と思い続け、その願いがflatさんの素敵なスペースで叶う事となりました。
緑に囲まれた静かなところで、美味しいお茶とお菓子をいただきながら、読書・おしゃべり・ワークショップ・クラフト作品など、自然を感じそれぞれの楽しみ方で元気になれる空間。
来年の干支(午)・吉祥文字の小さな書と、個々の作品の和心を楽しみに遊びに来て下さい。
【開催概要】
・会期
2025年12月13日(土)*11:00~16:00
・会場:Flat
岡山県岡山市北区富原3481−10
・Instagram
@wakuwaku_flat >